牛沢こども園(社会福祉法人 福智会)|群馬県太田市

新着情報

新着情報

卒園式

2022.03.19

天気にも恵まれ快晴の中、卒園式が行われました。
今年度はコロナウイルスの影響でⅡ部が中止となってしまいました。
Ⅰ部のみでしたが、キレイな衣裳を着て、胸にはかもしか組からもらったコサージュをつけ本番にのぞみました。堂々と卒園証書を受けとり、自信に満ち溢れた表情を見せてくれました。
4月からは小学生!色々なことに挑戦し、お友だちと切磋琢磨しながら過ごしてほしいと思います!
新しい門出に・・・幸あれ♪

牛沢こども園新型コロナウイルス感染防止対策

2022.02.22

現在、牛沢こども園では様々なコロナウイルス感染防止対策機を導入しています。0.1.2歳児保育室には、除菌効果、ウイルス除去効果を持つ「除菌オゾン発生器」、空気を十分に循環させる「サーキュレーター」、換気と加湿に役立つ「加湿空気清浄機」、3.4.5歳児保育室、ホールには病院などでも導入されている高機能空気清浄機「エアードック」を設置しています。
以上、室内換気等最大限の配慮を行い、こども達、保護者の方が安心して過ごせる環境づくりを徹底して行い、引き続き感染対策に努めていきたいと思います。

主な感染対策を実施している事項
・朝、夕方の受け入れ保育室の分散
・保護者入室の制限(以上児はサンルームまで、未満児は入室可)
・日中の保育活動場所の分散(保育室、ホール、前庭、園庭)
・毎朝の検温徹底(登降園チェック表に保護者が記入)
・食事は間隔をあけ、対面をできるだけ避ける
・配膳は職員がおこなう
・園児がおかわりをする際は、その都度マスクを着用し取りに来る(配膳は職員)
・午睡、個々の間隔を50cm~なるべく広くあける
・送迎は保護者一人のみで行い、速やかに準備して帰るよう徹底する(小学生など兄弟の来園は不可)
・職員は行動記録を実施
・来客名簿の作成(日時、職場名、対応者の記録)、来客者の検温・消毒
・入園希望者の人数制限(原則1人まで)、検温・消毒
・3歳以上児はマスクを着用、マスクケースの配布(ケースは職員が消毒を毎日行う)
・玩具の消毒(土曜保育も消毒をしている)
・緊急事態宣言・まん延防止期間中は行事の延期・中止を検討(散歩・リズムも中止)
・散歩に向かう道中はなるべく話さないようにし、うたは歌わない
・散歩先では遊具を消毒してからあそぶ。また散歩先から帰園するときも消毒を行う

牛沢こども園の新しい門が完成しました♪

2022.02.18

老朽化にともない新しい防犯対策外柵の工事がスタートし、1月ついに完成しました!!こども達の安全を確保しながら、らいおん・うしさんなどかわいい動物の看板達が迎えいれてくれます。

これから新緑の季節に移り変わり、また園庭の木々達が賑やかに色づきはじめます。今後もコロナに負けず、牛沢っ子らしく元気いっぱいこの園庭で遊んでいきたいと思います。

クリスマス会

2021.12.22

今年も牛沢こども園でクリスマス会を行いました。3~5歳が集まるホールに鈴の音とともにサンタさんの登場!!なんとプレゼントも一人ひとりサンタさんから貰うことができ、嬉しそうでしたよ♪先生たちからのクリスマスプレゼントはハンドベルの演奏と「森は生きている」のスクリーンシアターです。一緒に歌を歌ったり、お話を夢中で見ていた子どもたちでした。0~2歳も各クラスでサンタさんをお迎えし、プレゼントをもらいました。また給食もクリスマス仕様の飾りつけとなっていて、お友だちと美味しく食べました!

もちつき大会

2021.12.16

3~5歳児でもちつき大会をしました。もち米からもちへと変わっていく様子を見て、子どもも大人も大興奮。らいおん組(5歳児)は実際にもちつきを体験。きねを持つと「重たい・・・」と言っていたものの「よいしょ~よいしょ~」のかけ声と共に力強くもちをつくことができました。出来上がったもちはきなことふりかけをかけてパクっ!!すぐ食べ終わると「おかわり~」の嵐でした♪

発表会 らいおん組(5歳児)

2021.12.11

 ずっと楽しみにしていた発表会。数前日から「楽しみだなぁ」「ちょっと緊張する・・」などと言っていた子どもたち。本番当日、ビシッと決めた髪型と衣裳で望みました。和太鼓では普段見せない真剣な表情と元気な声で音に合わせて叩くことが出来ました。 劇では全員がセリフを堂々と良い、カッコいい姿を見せてくれました。25人が心を一つに頑張った発表会!とても感動した一日でした。

発表会かもしか組(4歳児)

2021.12.11

かもしか組になりお父さんお母さんにも参加してもらえる初めての行事。発表会はいかがだったでしょうか?劇「うりこひめとあまのじゃく」では、ひとり一役、自分だけの台詞があるということで、本番までわくわくもどきどきも両方を感じているような表情や姿を見せてくれていました。 発表会当日。舞台袖で応援していましたが、劇中歌や踊りも含めて堂々としていて、ひとりひとりが凄く輝いていました。 遊戯「忍者修行だ、にーんのにん」「小鳥はみんな」では、どちらも素敵な踊りを見せてくれました。緊張も伝わってきましたが、終わるとほっとした表情。そして楽しかった!との声も聞けて、担任一同子どもたちの成長を感じた発表会でした。

発表会 こぐま組(3歳児)

2021.12.11

劇「さるかにばなし」では、セリフや動きを覚えるのに少し時間がかかりましたが、役になりきって遊びの中でセリフを覚えていきました。最近は、お友達のセリフまで覚えて劇遊びを楽しんでいます!!本番はセリフや歌を元気いっぱい披露してくれましたよ!

遊戯、男の子「ブーブードライブ」では運転手さんになりきってカッコよく、女の子「ポランの広場」ではニコニコ笑顔で可愛らしく踊ってくれました♪とっても上手に出来たこぐま組さん!ステキです!感動しました!

発表会 ひよこ組(0歳児)

2021.12.07

 初めての発表会「いろいろばぁ」舞台に慣れることから始めたひよこちゃん。「いろいろ~ばぁ!」と楽しんでいる姿からこの絵本を題材に劇遊びをしました。色々な色の絵の具から、お馬さん、ぞうさん、きりんさん、うさぎさんに変身したひよこちゃんたちが大好きなリズムで登場しました。可愛い衣裳を着ながらハイハイしたりピアノに合わせて体や手を動かす姿はとても可愛らしくて職員一同癒されました。

発表会うさぎ組(1歳児)

2021.12.07

「大きなかぶ」の絵本が大好きで、「うんとこしょ.どっこいしょ」と言いながら身体を揺らし楽しんでいたので題材にしました。衣装を着て、おじいさん・おばあさん・犬・猫に大変身!緊張する事なく元気に動いてリズムをしていました。掛け声に合わせて、かぶを引っ張る姿や「それでもかぶは抜けません」に合わせて手を動かす姿は可愛らしかったです♪ 手遊びも腕を大きく動かし歌を歌いながら楽しんでいましたよ。「おおきなかぶ」大成功!保護者の皆様のご理解・ご協力の程ありがとうございました。

発表会 りす組(2歳児)

2021.12.07

11月からパジャマの着脱に挑戦してきた子どもたち。最初はボタンを留めることが難しく苦戦する姿もありましたが、日々取り組んでいくうちにコツを掴み上手に出来るようになりました。最後の「ハイ!ポーズ!」も素敵に決まっていましたよ。

劇は「10ぴきのかえる」のお話を題材に行いました。今年はセリフを言うことにチャレンジし、遊びの中でもセリフのやりとりをして遊ぶほど楽しんでいました。本番でも大きな声でセリフを言ったり、堂々と演じて動く姿が見られました。最後の歌は子どもたちの大好きな歌であり、元気に歌っていましたよ♪

行ってきました!バスハイク☆

2021.11.11

秋晴れの中、国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。あと何日寝たらバスハイク?と心待ちにしていた子どもたち。バスの中は終始とても楽しそうでした。一番お気に入りだったのはピラミッドロープ!周りの網網の上で天狗ジャンプ対決をしたり、走ったり、ロープで逆上がりをしたり!目一杯体を動かした後のお弁当は格別に美味しくて大喜びの子どもたちでした。楽しい思い出の1ページとなりました!

小園外保育(0~4歳児)

2021.11.09

小園外保育では、いつもの散歩先よりも少し距離を伸ばして、秋を見つけたり、たっぷり体を動かしたりして楽しんできました。発表会で行う劇のごっこ遊びも盛り上がったようですよ!あたたかい天候の良い日には、のびのびと戸外であそびたいと思います!

秋を楽しむ会

2021.10.29

本来なら夏に行われるはずだった夕涼み会。名前を変え、秋を楽しむ会として先日、開催されました。うどん作りをとっても楽しみにしていた子どもたち。仲間たちと力を合わせて作ったカレーうどんは、美味しくて満足そうな笑顔を見せてくれました。キャンドルタワーや花火では星空の下でキラキラと輝きとても綺麗でした。有意義な時間を過ごすことが出来ました。

嬉しいね!さつま芋掘り!

2021.10.27

秋の味覚、さつま芋掘りに行ってきました。力を込めてツルを引っ張り、一生懸命に土を掘り、立派なさつま芋をたくさん収穫しました。「先生、ここ、さつま芋のにおいがプンプンするよ!!」と言うので掘ってみると、本当にさつま芋が現れたのです!これには子どもも大人もびっくり!笑ってしまった一コマでした。畑の虫、土の感触も楽しみつつ、今年も豊作な実りに大喜びの子どもたちでした。給食やおやつ、焼き芋にして食べるのが今からとっても楽しみです!

ワクワクが止まらないっ!!3歳児初めてのバスハイク♪

2021.10.26

初めてのバスハイク。いずみ公園に行ってきました!前日まで雨が心配されていましたが、朝から太陽が見られ出発前から「バス乗るよね!」「お弁当持ってきたよ」などこの日を待ちに待っていた子ども達。公園に到着し、坂道では大きく手を広げ「わぁー!」と走り、飛行機に変身!そして橋の上に行くと大きなトラックがたくさん見え、「おーい!」と手を振り大興奮でした。どんぐりやまつぼっくりを夢中になって広い集め、嬉しそうに見せてくれました。園庭より広い場所で思いっきり走って遊んだしっぽとり。公園に着くなりさっそく「お弁当食べる?」といってとっても楽しみにしていたお弁当。様々な種類の大型遊具では声を上げて楽しむ姿があり、いずみ公園を満喫した1日となりました。

まゆドームに行ってきました!!

2021.10.18

10月18日(月)に、かもしか組初めてのバスハイクに行ってきました。場所は、「子供のもり公園伊勢崎まゆドーム」あと何回寝たらバス乗る?と毎日質問してくれる程楽しみにしていた子どもたち。当日はその気持ちが空に届いたのか良い天気!手裏剣切符で乗車したバス、滑り台やぼうけんの山のアスレチック、どんぐりをたくさん見つけた自然探索、園庭の何倍もの広場で体を思い切り動かした縄跳び、助け鬼。そして待ち切れなかったお弁当。わくわくと笑顔がたくさん詰まった一日となりました。帰りのバスではぐっすりでしたが、起きると「楽しかった!」「また行きたい!」と大興奮。ご家庭では楽しいお話をたくさん聞けましたでしょうか?

最後で最高の運動会♪(5歳児)

2021.10.10

10月10日(日)に年長児らいおん組の運動会が開催されました。毎日練習に励んだ荒馬踊りでは今までで1番大きな声で、ジャンプもそろいかっこいい荒馬をみせてくれました。子ども達の笑顔がまぶしかったです。競技では一人ひとりの力を存分に出しきりました。周りの応援する声を聞いて力をふりしぼる子や最後まであきらめない姿を見せてくれました。この日は今までの練習の成果を全てだしきり楽しんでいたらいおん組。大きな大きなはなまる満点!!!

頑張りました★運動会!!(0~4歳児)

2021.10.06

 秋晴れの空の下、6・7日の2日間に渡り0~4歳児の運動会を実施しました。かけっこや競技に一生懸命に挑戦する姿は本当に力強く、頼もしく、一人ひとりが輝いていましたよ!体は小さくても心はとっても大きな子どもたち。この運動会で心身ともに成長したことと思います。
 2日目には保護者の方が作ってくれたお弁当を食べました。「おいし~!!」と、笑顔満開の子どもたちでしたよ。
牛沢っ子、本当によく頑張りました!大きなはなまる!!
 保護者の皆様、実施にあたってのご理解・ご協力、お弁当の準備をありがとうございました。

離乳食改善会議を通して

2021.09.15

牛沢こども園では主に手掴み食べを推奨しています。手は突き出た大脳と言われ、自分の手で食べることで積極的に楽しい遊びを探し出し、学ぶ意欲を育んでいます。この動作を繰り返すことで、食べ物と口との距離感や位置感覚などを掴んでいき、手指の巧緻性や咀嚼力を育むことができるのです。 
【 離乳食にお浸しが加わります 】 
 離乳食会議を通し、中期食から下記のおひたしを 9 月から提供させていただくことになりました。幼い頃から様々な食材を口にすることで、完了食への繋がりを作るとともに、食材に触れて味や香り、見た目、舌触りなどを楽しみ、五感も養えることができます。そして、味覚を広げて何でもバランス良く食べられる子に育ってほしいという願いを込めて加わりました。 
( ・もやし・ブロッコリー・キャベツ・なす・小松菜・ほうれん草・カブ ・チンゲン菜・ トマト・白菜・オクラ・レタス・いんげん ) 
※その日の献立から提供できる食材から作るため、毎日食材は異なります。
 子どもたちは手掴みで美味しそうに食べたり「好きな味」「苦手な味」も分かってきたりと素直な気持ちで食事を楽しんでいます。その時々の食への関心を受け止め、ゆっくりと個々のペースに合わせて栄養士や家庭と連携して進めていきたいと思います。